イベント
2025.09.22
INCHEM TOKYO 2025(於:東京ビッグサイト 会期:2025年9月21日 (水)~19日(金)累計来場者数12,078名)に出展いたしました。本学のブースに来場者様からの積極的なご訪問をいただきましたこと感謝申し上げます。
セラミックス基材に付与できる超耐熱、耐環境性被膜の開発(12128)
工学部 生命応用学科 上野 俊吉
瞬時に色変化する湿度センサーフィルム(11890)
工学部 生命応用化学科加藤 隆二
耐火性・耐強度性に優れた長寿命なカルシウム複塩の人工合成手法を発見(12438)
生産工学部 環境安全工学科 亀井 真之介
生体毒性の低い非ベンゼン系の有機蛍光物質の生産と応用(12076他)
ベンゼン環構造を含まない新規有機蛍光物質の生産(12047)
生物資源科学部 バイオサイエンス学科 岩淵 範之
Al2-xFexTiO5で熱膨張を自由に制御ゼロ膨張材料の開発(研究紹介)
文理学部 物理学科 橋本 拓也
二酸化炭素とイオン液体を用いた発電サイクル(11915)
工学部 機械工学科 佐々木 直栄
CO2削減に大きく貢献する酸化カルシウムの製造(12442)
理工学部 物質応用化学科 小嶋 芳行
劣化しにくいトバモライトの低温・短時間合成方法(12250)
理工学部 物質応用化学科 小嶋 芳行
新規機能性材料創製のための均一ナノ空間材料内での物質合成(12434)
理工学部 物質応用化学科 梅垣 哲士
中空球状シームレスカプセルの作成~まずはナタデココから~(12258)
理工学部 物質応用化学科 星 徹