非肥満型高血糖発症モデルマウスの作製方法(12285)

技術分野
創薬
所属
医学部 医学科小児科学
氏名
長野 伸彦

目的

非肥満型高血糖発症の非ヒト哺乳動物の作製方法を提供する。本研究により得られる非肥満型高血糖発症非ヒト哺乳動物は、低体重で出生し、肥満を伴わない高血糖を発症させることができるため、DOHaD仮説を証明するモデル動物として使用することができる。また、低出生体重児の肥満を伴わない糖尿病リスク、肥満を伴わない糖尿病患者の治療及び保健介入研究、肥満を伴わない糖尿病患者の発症予測マーカーの開発研究、肥満を伴わない糖尿病患者の発症予防の治療及び保健介入研究、等の研究に利用することができる。

技術概要

妊娠した非ヒト哺乳動物の妊娠後期に、胎仔を虚血状態にする工程、及び前記胎仔が出生に至った仔非ヒト哺乳動物を取得する工程、を含む、非肥満型高血糖発症非ヒト哺乳動物の作製方法。

適用製品

肥満を伴わない糖尿病リスクの研究や治療につながるモデルマウス

X Facebook リンク