中小企業における改革・改善の進め方に関する研究(研究紹介)

技術分野
その他
所属
生産工学部 マネジメント工学科
氏名
村田 康一

目的

 地域に根差した中小企業は、グローバル環境下における激しい競争に立ち向かいながら、各自の地元経済を牽引しています。このような状況において今後も変わらず、社会に新しい価値を提供しながら経営を継続していく必要があります。本研究においては、直面する課題に果敢に挑戦することができる人づくり・組織づくりをそれぞれの企業のおかれた状況にあわせながら着実に実現できる方法を開発することを目的としています。

技術概要

 従来の管理技術に左図のワンステップ・マネジメントを組み合せながら「今の一歩」「次の一歩」を考え、改革・改善に挑戦することを支援しています。製造業における開発・生産・販売などの活動や、地域の活性化など様々な現場において一緒に実践研究させていただいております。
 これまで下記のようなテーマに取り組んでいます。
●工作機器メーカの改善活動の仕組みづくり
●化学品メーカの目で見る管理の仕組みづくり
●水産加工品メーカの新商品開発支援
●電子部品メーカの製造システム設計
●身体障害者と健常者が共存する仕事場の設計
●地域人材育成塾の企画と運営”

用途

・改革・改善マネジメントの構築
・目で見る管理の仕組みづくり
・生産・開発・販売機能の改革・改善
・小売業・サービス業の現場改革・改善
・地域づくりや地域人材育成”

X Facebook リンク

同じカテゴリーのお知らせ