歯周炎と癌を生薬で抑える(11493)

技術分野
創薬
所属
歯学部 歯学科
氏名
山口 洋子

目的

生薬を有効成分とするコラーゲン分解を抑制する歯周炎治療薬の提供。

技術概要

漢方薬は、これまで長年に亘って副作用が少ない薬として種々の疾患に使用されてきた。しかしながら、その構成成分である生薬単独の効果は、科学的に解明されていないものが多かった。従来の歯周炎治療薬にも生薬が配合されてきたが、これらは抗菌作用や抗炎症作用を期待した対症療法が主であった。研究者らは、「コラーゲン分解阻害剤のスクリーニング方法」(特願2009-072185)を用いて、オウゴン、ケイヒ、ブクリョウをはじめとした生薬に、コラーゲン分解阻害作用があることを初めて見出した。歯周炎は、歯と歯槽骨との間のコラーゲン線維が分解されて引き起こされることから、これらの生薬がもつコラーゲン分解阻害効果を利用することにより、安全な歯周炎治療薬の開発が期待される。

適用製品

歯周炎治療薬

X Facebook リンク