電気、上下水道から独立した自立型水洗トイレ-災害時のトイレ問題を解決-(11927他)

技術分野
建築・土木
所属
工学部 土木工学科
氏名
中野 和典

概要

水再生装置e6sは、水洗トイレで流した汚物を固形分と水に分けて処理します。水は再生して水洗用水として循環利用します。非生物学的な処理で水を再生するため、微生物を維持するための曝気が不要であり、水を循環させる最小限の動力(再生可能動力)だけで稼働します。固液分離装置では固形分のみを分離して回収するため、汲み取り式と比較して汚物量が10分の1以下に減容化されます。
水再生装置e6sと組み合わせることで、あらゆる水洗トイレが電気や上下水道に依存しない持続可能な水洗トイレに生まれ変わります。

ポイント

・水洗トイレで流した汚物を固形物と水に分けて処理
・水は非生物学的な処理で再生して水洗用水として循環利用
・水を循環させる最小限の動力だけで稼働
・汲み取り式と比較して汚物量は10分の1以下に減容

こんなニーズに

・災害時でも衛生的にトイレを使用したい
・避難所、学校、駅等の公共施設やタワーマンションのトイレを持続可能にしたい
・世界中の上下水道インフラ未整備の地域でも水洗トイレを提供したい

X Facebook リンク

同じカテゴリーのお知らせ